Quantcast
Channel: 私の好きな安曇野の風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 241

今日の安曇野:3月30日

$
0
0
今日の安曇野はやっと春らしい気温になりました
朝からアルプスが春霞の中から見えていたので撮ってきました

安曇野の東側から常念岳方向です。
イメージ 1
燕岳方向です
イメージ 2
安曇野スイス村前の屋敷林です
イメージ 3
大王ワサビ農場の水車小屋です
イメージ 4
梅の花がやっと咲いていました
イメージ 5
イメージ 6
ワサビの花が咲いていました
イメージ 7
ワサビの収穫が終わり、新しく畝を作っています
イメージ 8
常念岳、蝶ヶ岳の雪が少なくなっています
イメージ 9
水色の時道祖神です
イメージ 10
早春賦歌碑公園です
イメージ 11
早春賦歌碑公園の下のわさび田です。 堤の桜並木は少し赤らんできたでしょうか?
イメージ 12
お昼頃、拾ヶ堰のサイクリング広場です。 柳の芽は少し色づいてきました。
イメージ 13
遠くから見ると緑がはっきり見えます
イメージ 14
田んぼの農作業はどんどん進んでいます
イメージ 15
大町や白馬方面の山々まで見えました。 撮りに行きたかったですが、タイミングを逃しました
イメージ 16
寒い日が続いた安曇野もだんだん暖かくなってきました。
桜の季節が近づいてきました。 今年はどこを撮るか、情報を集めています。 楽しい時です。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 241

Trending Articles